「見る力を鍛える」
「発語を促す」療育
2歳から未就学児の発達に遅れや課題をもつお子さまをお預かりし、
ビジョントレーニング(視覚機能トレーニング)を通して、
目と脳と身体をより良くつなぎ、お子さまの発達を促進します。
それぞれのお子さまに合わせたプログラム内容で、
「子どもにとっては遊び」のトレーニングメソッドを行います。
療育中は常に楽しく過ごし、子どもの「できた!」と笑顔を増やし、
自己肯定感を高め、明るく元気な個性を育てます。
発語に遅れのあるお子さまにも対応可能です。

どんな子どもでも対応可能!
子どもは周りの環境から大量の事実を学びます。
子どもの発達に必要な、様々な刺激を与えられるように、工夫した教材で個別に対応しています。
療育中は常に楽しく過ごし「できた!」と笑顔を増やし、失敗や成功をする体験を一緒にしながら経験し、子どもたちの「自己肯定感の向上」に繋げるお手伝いが出来ればと考えております。

同所のスタッフ方は障がい児親の会の理事経験有、保育士、幼稚教論、児童指導員の資格有、言語聴覚士、ビジョントレーニングトレーナー、障がいスポーツトレーナーなどそれぞれ専門的な知識を持った職員が在籍しており、療育に入るスタッフは有資格者のみです。