BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々の毎日
  4. 近隣の公園へお散歩🚶‍♂️

近隣の公園へお散歩🚶‍♂️

ここいろキッズ虹から徒歩5分先にある公園へ
しっかり手を繋ぎ、車などに気を付けながら向かいました。
公園に着いた途端に真っ先に滑り台へと駆け込み何度も滑っていました^^
すぐ側に電車が通るので電車がきたら眺めたり、空には飛行機も飛んでいてそれを眺めたりと
砂場やブランコにも行ったりととても楽しく過ごしていました。

さて「散歩」知育に最適なのはご存知でしょうか。
好奇心旺盛で積極的に学びたがるこの時期におススメなのが「散歩」なんです。
外が脳を活性化させる要素がたっぷりとあり、散歩することで体力がつき、運動神経も鍛えられます。

【どのくらい歩けばいいの?】
歩く距離の目安は年齢×1㎞と言われています。1歳は1㎞、2歳は2㎞という感じになります。
家の外を少し歩いてみる・公園の中を歩いてみる・お店の中を歩いてみる等
初めはこんな感じで少しずつ歩いてみましょう。

【散歩をすることでメリットは?】
⓵体力がついて勉強ができるようになる。
実は勉強に体力が必要なのは知っていましたか?
保育園や幼稚園はバス通園や自転車などの送迎な方が多いです。ですが、小学校からは重いランドセルを背負って
学校へ歩いていくことになります。体力がないとこれだけで疲れてしまいます。。
疲れていると先生の話も入ってこない状態になります。

そのため幼児期に体力をつけておくのはこれから勉強する上でとても大切なことになります。
習い事でスイミングなど推奨されていますが手軽に体力がつけられるのは、ずばり「歩く」ことなんです。

⓶運動神経が鍛えられる。
坂道やでこぼこ道・砂利道・草っぱら・階段などいろんな道を歩くのが効果的です。
そうすることでバランス感覚が鍛えられます。そして子どもは少し高いところを歩くのが好きです。
よりバランス感覚を鍛えるには、緑石を歩くこともおすすめです。
※車通りが激しい道路は危ないので、車が通らないような場所で周りの状況を確認しながら歩かせるといいでしょう

また水たまりを飛び越えてみたり、階段を上り下りしたりすることで全身の筋力を使う運動にもなります。

⓷賢くなる ~たくさん脱線しよう~
子どもは気になったところへ、あっちへふらふら、こっちへふらふらと脱線します。
子どもが気になることがあったら一緒に止まって気になることを楽しみましょう☆
好奇心をもつことでどんどん脳に吸収されていくから賢くなります。

散歩しながら声掛けると良いです。言葉も覚える・色も自然と覚えるようになります。
「小さなありがいるよ」「犬が歩いているよ」「あれは何色?」という感じで
目に見える文字・色・形、動き・五感、交通ルールなどを教えてあげながら散歩するとどんどん吸収していってくれます。

家にいては経験できないことがたくさんあるので天気良い日は散歩にお出掛けするのもいいですね^^
時には雨の日のお散歩も。子どもが自分で体感したことを自然と覚えていく。散歩こそ最高の知育です☆彡